【インタビュー記事】
・基礎医学と臨床医学が一体となった
「癌・炎症とαリポ酸研究会」
1975年6月 | 九州大学医学部附属病院医員 (第二外科) |
1976年 | 九州大学 医学部 医学科卒業 |
1981年4月 | 福岡市立第一病院(外科) |
1981年10月 | 国立療養所福岡東病院(外科) |
1983年5月 | ケープタウン大学(外科 Senior consultant doctor) |
1984年5月 | 九州大学医学部附属病院助手 (第二外科) |
1985年4月 | 九州大学医学部併任講師 (第二外科) |
1988年10月 | 九州大学医学部附属病院講師 (第二外科) |
1990年4月 | 済生会八幡総合病院(外科部長) |
1992年5月 | 九州大学医学部附属病院講師 (第二外科) |
1993年5月 | 大分医科大学医学部助教授 (外科学講座第一)(科長代行) |
1996年4月 | 大分医科大学医学部教授 (外科学講座第一) |
2003年10月 | 大分大学医学部教授 (外科学講座第一) (統合のため名称変更) |
2005年4月 -07年3月 |
大分大学医学部副学部長 |
2005年7月 -09年9月 |
大分大学先端医工学研究センター長 |
2009年4月 | 大分大学医学部副学部長 |
2009年10月 | 大分大学全学研究推進機構重点研究 推進分野長 大分大学医学部附属病院 内視鏡診療部長 |
2011年10月 | 大分大学長 |
1992年 | 第44回日本消化器内視鏡学会総会 会長賞 |
2004年 | 第56回大分合同新聞文化賞 |